カテゴリー:ブログ

ホーム > その他 > ブログ > ページ 64

ペット関連の方と

話す機会が別々に二度あったのですが、震災後売上が増えているようです。
簡単にいえば、癒しをもとめているからでしょう。

亡くなったペットの代わりで、
もしくは初めて飼う日も人もいるのかも。
もしくは亡くなった家族の代わりかもしれませんね。

あと今後中国の市場が凄いことになると。
確かにかなりの中国の方は日本ではやっているものを購入していますよね。

そういえば、中国のペット市場について話して下さった方が
「少し前まで食べてましたけどね」
と言ってました。

今からお客様のところで

髪を切ります。
社長さんに切ってもらうの緊張して
ちょっと嫌なんですよね。
でも若い女の子指名するのも
違う目的と思われるのもなんですが。

その前にお好み焼きを食べます。
店の名前が
うさぎ屋
私が
うさぎ好きなので、入ってみました。

金利0%で借りいれる

まだ借りれたわけではないのですが、
本当に0%なんです。
たった90万ですが、
一年据え置きで、その後3年で半年に一回15万を6回で支払います。
手数料なし。あえていえば、印鑑証明書300円のみ。

小規模企業共済の特別災害時貸付という制度です。

弊社の事務所の外壁のタイルが2枚
落ちているだけですが、
その写真を携帯電話のカメラで写して、その画面を商工会議所の担当の方に見せて、それで被災証明が取れました。(画面を見せればいいということまで、気をつかっていただいているわけです。)

本当に借りれるまで、まだわかりませんが、是非ご相談下さい。

新助成金 実習型について

お客様で2人の従業員の会社さんで

当社と先月顧問契約を結ぶことになりました。

(顧問料月額1万円)

新たに2人を雇用することになり

その2人とも

実習型の助成金で採用されることに

なりました。

最初の6カ月が60万円、次の6カ月が50万円

さらに次の6カ月が50万円ですので

1年6カ月で160万円になります。

月の平均は8.8万円になります。

従業員さんが多い会社でも大きな額ですが

小さな会社ではとても大きな額になります。

助成金 個別無料相談会(仙台)

下記日程で開催致します。
5月14日 10時、11時、13時、14時、15時
5月15日 14時、15時
5月16日 11時、14時、16時、18時、19時、20時

場所 当社 仙台オフィス
下記までにお申し込み下さい。
メール office@j-consulting.jp

アカウンティングとファイナンスの違い

起業当初はアカウンティング(利益)を重視するのかもしれませんね。
段々と経営とは?を考え出すと
ファイナンス(キャッシュフロー)の
重要性に気づくのでしょう。

それともそもそも起業当初はアカウンティングを重視し、次の段階がファイナンスを重視する順序が正しいのかも。

助成金 個別無料相談会(仙台)

近日中に開催致します。
予定調整中です。
しばらくお待ちください。

新たな雇用だけでなく、
従業員の勤務体系を変えることによる
助成金もあります。
是非ご相談下さい

助成金 個別無料相談会(東京)

下記日程で開催致します。
5月28日 15時、16時、17時、18時
5月29日 11時、14時、15時、16時
5月30日 11時、14時、16時、18時、19時、20時
場所 当社 六本木オフィス
下記までにお申し込み下さい。
メール office@j-consulting.jp

新助成金について⑵

実習型が4月20日、
被災者雇用開発が5月2日
に正式にスタートしていますが、
その前に採用されている場合は
対象になりません。

企業が早く採用しすぎたのか、
政府の対応が遅いのか、
どちらのでしょう?
後者だと思いますが。

新助成金について

お電話でお問い合わせをかなりいただいています。

本日、明日とも相談受けれますので

下記までお問いあわせ下さい。

携帯電話 090-6876-0999

もしくはメール office@j-consulting.jp

なお、実習型も被災者雇用開発助成金も

ハローワークからの紹介のみです。

アーカイブ

[ご相談無料]まずはお気軽にご連絡ください。TEL:0120-26-4445[受付時間平日10:00〜21:00(土日祝日は休み)]

お問い合わせ

ご相談無料

まずはお気軽にご連絡ください

株式会社アントレコンサルティング

0120-26-4445

受付時間 9:00〜19:00(月曜〜土曜)

お問い合わせ

ページ上部へ戻る