今回は前回からスタートしました、
『人材確保等支援助成金
(中小企業人材確保推進事業助成金)』
の助成内容についての解説します。
助成内容
この助成金は、改善計画の認定を受けた事業協同組合等の中小企業団体が、構成中小企業者の人材確保や労働者の職場定着を支援するための事業を行った場合に助成されます。
助成金の支給対象となる中小企業人材確保推進事業の例は次のとおりです。
1.各事業の企画・立案のための検討委員会の開催
2.構成中小企業者における雇用管理状況等に 関する調査の実施
3.募集・採用ガイドブック等の作成・配布
4.雇用管理に関するセミナーの実施
5.合同企業説明会の実施
6.構成中小企業者の労働者に対する職業相談の実施
7.モデル事業説明会の実施
次回は支給される助成額について解説いたします。
お問い合わせは
助成金コンサルティングまで (担当:ゆはら)
電話 050-3352-5355
社労士なら、多数の顧問実績のある社会保険労務士柚原幸治が代表を務める
『ゆはら社会保険労務士事務所』。 会社を運営していくうえで感じることの
多い「労務管理」の疑問や相談にお答えします。